猫との生活添い猫(子猫)徐々に警戒が解けてきた? 野良猫出身のMIYAVIさん 音にも動きにも敏感で眠らないのでとっても心配です それでも徐々に警戒を解いてくれています お腹も見せてくれるんですが... 触らせてはくれませんw まだまだ道のりは長そうですw ...猫との生活
猫との生活MIYAVIさんの鼻水が止まりません…保護猫迎い入れ後、いきなりの試練 保護後、動物病院から殆ど施しも受けれずに 我が家へ迎い入れとなりました 受け渡し時に何かの薬を飲まされてたのですが... 何に対しての薬かわからないままでした... 色々、ボロボロな状態だったので... 酷いも...猫との生活
猫との生活不安いっぱいな状況で睡魔と闘う子猫 知らない空間で緊張しながら暴れまくると すぐに睡魔が襲ってくる きっと野良の時は まともに睡眠なんて取っていなかっただろう 常にビクビクしているMIYAVIさん 睡魔が勝つのか MIYAVIが勝つのか ...猫との生活
猫との生活MIYAVIさん涙を流しながら初めてのご飯を食べてくれました。 保護猫MIYAVIさんを迎え入れ初めてのご飯。まともな食事が初めてなのか?久々なのか?涙を流しながらご飯を食べてくれました。もらい泣きしてしまいました。猫との生活
猫との生活猫は粗相をしない!?MIYAVIさん初めてのトイレ 猫を飼ってる方は分かると思うのですが... トイレの躾って必要無いですよね。 不思議ですがミスしません。 不思議です。 多頭飼いとか悪条件とかストレスのかかる場面ではその限りでは無いようですが。 そして、MIY...猫との生活
猫との生活可愛い保護猫さんを迎え入れました 彼女はビチャビチャ、ボロボロな状態で保護されました。 その方は動物病院へ持ち込まれました。 捨てた人間が最も悪い。 そして保護してくれた心優しい方も悪い。 なぜ他の所に預けるのか なぜ自分で育て...猫との生活